Q&A
ポケスペシャル・ポケモンずかん









[第10章登場 トレーナー:N]





 Nの“トモダチ”。アデクとのダブルバトルではアーケオスとともに、アデクのバッフロン&シュバルゴと戦った。めずらしいとくせいの「ダルマモード」をもっており、バトル中にダルマのようなすがたへと変化したぞ。精神で戦う「ダルマモード」になったヒヒダルマは、サイコキネシスでバッフロンをあっとうしたのだが…?
【49巻・第508話】




[第4章ほか登場 トレーナー:アクア団SSS(スリーエス)]





 アクア団SSS(スリーエス)が、移動のときや、空中戦で使っているぞ。特に空中戦では、こまわりをきかせたすばやい動きで、あらゆる角度から相手を攻撃! 足でしっかりとトレーナーをささえているので、飛び心地はなかなか良さそうだ!
【20巻・第246話】





[第7章ほか登場 トレーナー:ジェントルマンのアル]





 レストランななつぼしで行われているバトルで、常連のお客さんの一人・ジェントルマンのアルが、ヒポポタスを使っていたぞ! アルのヒポポタスの対戦相手は、ダイヤのるー(ドダイトス)。先手をとったヒポポタスが“すなじごく”を発射したが、るーの反撃“ウッドハンマー”で、あえなくダウン。さすがに体格差がありすぎたかも…?
【32巻・第361話】





[第1章ほか登場 トレーナー:ゴールド]





 キキョウシティ付近の草原で、エアームドにおびえて逃げまわっていたヒマナッツの1匹を、ゴールドが捕獲(ほかく)。生真面目(きまじめ)なので、キマたろうというニックネームになった! ちなみに、ゴールドは捕まえたときに♀と知らなくて、「〜たろう」とつけちゃったんだって。
 バトルでは、“にほんばれ”でバクたろう(ヒノアラシ)をサポートしたり、“ギガドレイン”で相手の体力をうばったりと、状況に応じていろいろこなすぞ! 
 仮面の男(マスク・オブ・アイス)との戦いのさなか、マンたろう(マンタイン)の背中の上で、キマワリへと進化した!! 
【8巻・第99話】





[第3章ほか登場 トレーナー:ガンテツの孫娘(チエ)]





 ガンテツの孫娘(チエ)から、おにぎりをごちそうになったゴールド。そのお礼に、ガンテツにもらったフレンドボールで、ヒメグマを捕まえてあげると約束した。
 山にのぼって野生のヒメグマを見つけたものの、同時にリングマも出現! リングマの攻撃をかわしながらボールを投げたが、ヒメグマはボールをはじいてしまう…。
 さんざん苦労しながらも、ゴールドは、なんとかヒメグマの捕獲に成功! ガンテツの孫娘(チエ)も、大よろこびだったぞ!!
【8巻・第102話】





[第10章登場 トレーナー:コーン]





 サンヨウシティジムリーダーの3人が苦戦をしいられた、ダークトリニティたちとの戦い。しかし、その中でコーンのヒヤップは「みずのいし」を使い、ヒヤッキーへと進化した! 「ほうすいポケモン」の分類名どおり、しっぽから勢いよく水を放水して、ダークトリニティのメラルバに効果バツグンの一撃をおみまいしていたぞ!
【51巻・第519話】





[第10章登場 トレーナー:コーン]





 サンヨウシティジムで待ち受ける3つ子のジムリーダーの1人、コーンがくり出したポケモン。しっぽをホースのように使って出す"みずでっぽう"が強力で、ブラックのポカを苦しめたぞ。バトル終盤(しゅうばん)、ヤナップをねらうポカに"みずでっぽう"をヒットさせ、勝負あったと思われたが…!?
【44巻・第470話】





[第10章登場]





 「しさくのはら」で目ざめたポケモン。コバルオンと合流するために「フキヨセのほら穴」に来ていた。ブラックは、一瞬だがスカイアローブリッジでビリジオンに出会っている。つむじ風のような素早い動きで相手をほんろうし、するどい頭のツノで切りつけるぞ!
【49巻・第506話】





[第1章ほか登場 トレーナー:マチス]





 ポケモンの盗難事件についてさぐるため、船のサントアンヌ号にしのびこんだレッド。あやしい部屋を見つけて中に入ると、床にはモンスターボールが…。レッドがなにげなく拾おうとしたそのとき、ボールが電撃を放った! これは、ボールにそっくりの、ビリリダマだったのだ!! 
 このビリリダマは、ロケット団のマチスがわざと置いていったもの。やはりこの部屋に、盗まれたポケモンたちが…!
【1巻・第10話】




[第4章ほか登場 トレーナー:ルビー]





 見ることすらめったにないといわれるヒンバスを、ルビーがあっさりと釣(つ)り上げたのがこのMIMI(ミミ)だ! コンテスト中にルビーからひどい言葉をうけ失踪(しっそう)したMIMIだったが、最終決戦でのルビーのピンチに駆(か)けつけて復帰(ふっき)! その時ルビーがつけた前口上(まえこうじょう)は、MIMIの真の美しさを見ぬけなければ言えないものだった。
「たとえその身がくち果(は)てゆけども、変わらぬ心の美しさ。身につけたるは、たゆたうすいすい! ポケモン・ヒンバス、名前はMIMI…さあ、いでよ!!」
【15巻・第180話】




[第7章ほか登場 トレーナー:南ゲートの受付の女性]





 サイクリングロードの南ゲートにいる受付の女性が、ピンプクを持っているぞ。
 スカンプーに液体をかけられたダイヤたちがゲートにやってきたとたん、休憩所はくさ〜いにおいでいっぱいに! 受付の女性はダイヤたちに温泉に入るようすすめるが、あまりのくささで鼻が曲がってしまった! 横にいるピンプクも、なみだ目だ!!
【31巻・第349話】


ずかんとっぷにもどる







●トップへもどる●