![]() | ![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-ノーマル- ![]() ![]() ![]() 13巻 第164話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
ねむり状態(じょうたい)でのみ出せる技だ。ゴールドのニョたろう(ニョロトノ)がはなった“さいみんじゅつ”でねむらされたカーツのヤドキングだが、“いびき”で反撃(はんげき)! ![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-ノーマル- ![]() ![]() ![]() 12巻 第144話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
特殊(とくしゅ)ダメージを瞬時(しゅんじ)に回復(かいふく)! アカネのミルたん(ミルタンク)は、スイクンのミラーコートに対抗(たいこう)するため、この方法をヤナギ老人から教わった。 ![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-エスパー- ![]() ![]() ![]() 35巻 第388話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
キッサキジム戦、ひんし寸前だったプラチナのギャロップが、元気になって戦線復帰!? これはその直前まで戦っていたプラチナのミミロップが、“いやしのねがい”を使っていたからだ! この技を使うと自分はひんしになるかわりに、ひかえのポケモンの体力と状態異常が全回復できるぞ!! ![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-ノーマル- ![]() ![]() ![]() 4巻 第47話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
まるで黒板をツメでひっかくような、思わず耳をふさぎたくなる音を出す技だ。イエローの方向感覚(ほうこうかんかく)を狂(くる)わせるために、りかけいのおとこのペルシアンが使った。 ![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-いわ- ![]() ![]() ![]() 16巻 第191話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
頭上から岩をおとして、ダメージを与える! ツツジのノズパスが、サファイアのどらら(ココドラ)に向かって、“いわなだれ”とのあわせ技を放った! ![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-かくとう- ![]() ![]() ![]() 9巻 第114話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
岩をもくだく破壊力(はかいりょく)、それがこの技だ! シルバーのニューラが仮面の男のポケモンめがけてこの技を出していた。地面の岩がこなごなだ! ![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-いわ- ![]() ![]() ![]() 19巻 第229話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
大量(たいりょう)の岩がなだれのようにおしよせる! ランのルナトーンが送り火山内部でこの技を出した。すさまじい威力(いりょく)で、2体同時にダメージをあたえていたぞ。 ![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-かくとう- ![]() ![]() ![]() 34巻 第379話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
守ることを捨てて、相手のふところに突撃! ゲンのルカリオが目にもとまらぬ早さで、ダイヤのるー(ドダイトス)にキツい一発をたたきこんだ!! ![]() |
![]() | ![]() ![]() |