![]() | ![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-ノーマル- ![]() ![]() ![]() 28巻 第324話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
つぎのターンで最大HPの半分だけ回復する技。アトリエの洞窟(あな)で、ジラーチがこの技を使っていたところを、ドーブルたちが“スケッチ”していた。星のような光がひろがる、美しい技だ!![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-ノーマル- ![]() ![]() ![]() 20巻 第247話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
相撲(すもう)などでもじっさいに使われている技で、試合開始(しあいかいし)と同時に相手の目の前で「パン!」と手をたたいてビックリさせるぞ! トウキのハリテヤマが大きな手のひらによる“ねこだまし”で、ホカゲのマグマッグをひるませた!(20巻)![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-ノーマル- ![]() ![]() ![]() 13巻 第164話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
ねている時だけ使える技だ。自分が覚(おぼ)えている技のどれかがくり出されるぞ! ゴールドの“さいみんじゅつ”でねむらされたカーツのマグカルゴがこの技で逆襲(ぎゃくしゅう)! ねむりながらブツブツとつぶやいた技は“かえんほうしゃ”だったようだ!(13巻)![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-ノーマル- ![]() ![]() ![]() 11巻 第137話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
小判(こばん)をなげて相手を攻撃、戦闘後(せんとうご)にはお金が手に入っちゃう、おトクな技! ポケモンだいすきクラブの会長が「血のにじむよーな努力(どりょく)」でオニドリルとギャロップにむりやり覚(おぼ)えさせたらしいのだが…こんなことできちゃう会長って、実はスゴイ人!?(5巻)![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-ノーマル- ![]() ![]() ![]() 20巻 第249話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
「ねこの手も借(か)りたいほどいそがしい」なんて言い回しがあるけれど、この技も味方(みかた)ポケモンの技を借(か)りて攻撃するというもの。ルビーのCOCO(ココ・エネコロロ)は“ねこのて”で、サファイアのどらら(コドラ)にかわって“てっぺき”を使用、いざという時にたよりになる技だ!(20巻)![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-みず- ![]() ![]() ![]() 49巻 第504話 ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
あつ〜い水を発射(しゃ)して攻撃する技! ハチクとの修業(しゅぎょう)でブラックのゴーラ(プロトーガ)が、バニリッチに“ねっとう”をあびせてノックダウン!![]() |
![]() | ![]() ![]() | ![]() |