![]() | ![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-じめん- ![]() ![]() ![]() 17巻 第209話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
どろのかたまりを発射(はっしゃ)してダメージをあたえ、すばやさも下げる技! 父・センリに勝負(しょうぶ)をいどんだルビーだが、センリのパワー攻撃に圧倒(あっとう)される。しかし、ルビーのZUZU(ズズ・ヌマクロー)による雨どいを使った“マッドショット”で形勢逆転(けいせいぎゃくてん)!!(17巻)![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-かくとう- ![]() ![]() ![]() 10巻 第126話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
目にもとまらぬマッハのパンチで、先制(せんせい)攻撃をおみまいする! スイクンを探(さが)して旅をするクリスタルは、39番道路でそれらしきポケモンと遭遇(そうぐう)。草むらに身をかくす相手に対しエビぴょん(エビワラー)がするどい“マッハパンチ”を放つと、草むらはまっぷたつに!!(10巻)![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-ノーマル- ![]() ![]() ![]() 43巻 第460話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
この技は、相手が直前に出した技と同じ技をくり出せるものだ。 サカキの命令を知らないロケット団員との戦いでは、オオタチの技をロケット団中隊長・ケンのマネネが"まねっこ"して、"みだれひっかき"をくり出していたぞ。![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-ノーマル- ![]() ![]() ![]() 8巻 第93話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
相手からの攻撃をふせぐことに集中して、ダメージをまったく受けつけなくする技だ! ウツギ博士の研究所で、ゴールドとシルバーがバッタリはちあわせ! すぐさま始まったポケモンバトルで、ゴールドのエーたろう(エイパム)の攻撃に対し、シルバーのニューラは両うでを盾(たて)にしてがっちり“まもる”!!(8巻)![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-ノーマル- ![]() ![]() ![]() 7巻 第90話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
体を丸めてちぢこまり、防御(ぼうぎょ)をあげて身を守る! カントー四天王リーダー・ワタル対イエローの壮絶(そうぜつ)な対決で、イエローのゴロすけ(ゴローニャ)が“まるくなる”を使用(しよう)、ワタルのハクリューがくり出した“たたきつける”のダメージをガードしていたぞ!(7巻)![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() 技タイプ-かくとう- ![]() ![]() ![]() 6巻 第75話ほか ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
体をすばやく1回転させて、その勢(いきお)いを利用してえぐるようなキックをおみまいする! イワークの背中でのバトルで、カントー四天王・シバのサワムラーが長くのびた足をしならせて“まわしげり”! その攻撃をまともにくらったマチスのエレブーは、何でもとかすおそろしい湖に落ちそうになった!! (6巻)![]() |
![]() | ![]() ![]() |