No.611〜630
 


 こんにちは。雑誌『小学四年生』でクリスタル編を読んで、はまりました。中学生になって、ポケモンはもう卒業かなと思って全巻売ってしまいました。が、最近、全巻新品でそろえなおしました(笑)。読み直してたら、大人になったらクリスのまねして星型のイヤリングを買う!と思ったり、妹と、ナツメとツクシのジムリーダー対決すごいね!とキャッキャしてたこと、小学生のころの思い出がたくさんあふれてきて泣きそうになりました。これからも子どもの心に残るような作品を描いてください。応援し続けます!
 質問ですが、私はルビー・サファイア以降のゲームはプレイしていません。でも、ポケSPは読んでいてすごく楽しめます。雑誌でこの漫画を読んでる読者はポケモンのゲームをプレイしているとは限らない……そのような読者が読みやすいように工夫している面はありますか?

(ハンドルネーム・ポケSP読んでるときは永遠の小学生さんの質問)




 そう。「読者はかならずしもゲームをプレイした上で読んでいるわけではない!」というのが…いつも難しいところです! 「工夫しているか?」という質問に答えるなら、例えば、ダイヤモンド・パール編は新しい読者を意識して「30巻を1巻目と思って読んで欲しい」という気持ちで編集、もういちどポケモンの基本、<ポケモンは進化する・ポケモンは捕まえるもの・技がある・タイプがある・特性がある>…などをおさらいし直そうとチャレンジをしました。で、そのために含め入れたのが「漫才」でしたと。これも工夫といえば工夫です…ね。(日下)



 こんにちは、いつもポケSPを楽しませてもらっています。先日、コミックスの34巻を読んでいてふと思ったのですが、「船乗りのナミキ」と第3章で登場する「マチスの部下の船乗り」は同一人物なのでしょうか? とても気になります。気になりすぎて、思わず第3章を読み返してしまいました。ぜひ教えて下さい。

(ハンドルネーム・たこすみさんの質問)





 はい、実はそのつもりで…。
 山本先生にもその旨つたえて、おんなじ顔を描いていただいてます。(日下)


 こんにちは。コミックの35巻読みました。そこで、ひとつ気になったのですが、パールが(自転車屋の主人の)ピッピ2匹とトラヒコとペラヒコで戦った時、ペラヒコは“おしゃべり”、トラヒコは“ほうでん”を使っています。あの時、ペラヒコもダメージを受けていたんですか? “ほうでん”は自分以外全員がダメージを受ける技ですが……。
(ハンドルネーム・fエリアのブラッキーくんの質問)




 あ〜〜〜。ううむ、むう。確かに…。仮に<ピッピ・ピッピ>対<トラヒコ・ペラヒコ>の「2VS2のダブルバトル」だと考えると…。その場にいる自分(トラヒコ)以外の全員に当たるはずだよねえ、“ほうでん”。さらにすぐ横にサルヒコもいるし。まあ…こんなこともあるさ。よく見つけるな〜〜(笑)。(日下)
 


 大学生だけど、いつも楽しみにしてます! 質問なんですが、色違いのポケモンってシルバーのギャラドス以外に登場したことってありますか? 読みなおしたりしたんですがわかりません! また、先生は色違いのポケモンってもっていますか? 体調に気をつけてこれからも頑張ってください!!

(ハンドルネーム・timくんの質問)




 10巻に出てるんじゃないかな? クリスが捕まえてオーキド博士に報告してる…、クヌギダマ。ボールの中に入ってるという描写だけど…ね。
僕も何匹かは持ってますよ。ぎんいろのイーブイとか…。もう、うっとりです!(日下)


 29巻で、カラクリ大王がエメラルドに故郷の土を撃ち出す装置を渡すとき、「遠い地方で見た道具をヒントにした」と話してますね。「遠い地方」というのは"フィオレ・アルミア・オブリビア"あたりで、「道具」というのは"ポケモンの力を借りて平和を守る"職業の方々が持ってるアレ…と私は思っているのですが、娘が信じてくれません。日下先生、どうなんでしょう?!

(ハンドルネーム・アテナの体型が他人と思えないさんの質問)




 娘さんがいるお母さんからの投稿! …そうですね。ご指摘のとおり「遠い地方」というのは"フィオレ・アルミア・オブリビア"あたりのことでございます。ゲーム世界にのっとって同一ワールドととらえ、レンジャーの番外編も描きました。娘さんにお伝えくださいませ。(ハンドルネームが…泣けるぅ〜)(日下)


 質問なのですが、感想が採用されても、ポケSPグッズはもらえるんですか?

(ハンドルネーム・ゆっきーさんの質問)





 もちろんお送りしてますよ〜!
 コミックスの新刊が出た直後あたりが狙い目!
 ぜひ感想も投稿してね、待ってま〜す!!(日下)


 はじめまして。私はポケモンをバトルすること(友達と通信したり大会に出たり)を前提に、同じ種類をたくさん産ませ、その中から能力値や性格がいいものを選んで育てています。例えばサンダースやフーディンを育てる場合は高い素早さを生かし、不要な攻撃を下げる性格である「おくびょう」なポケモンを育てます。その中でも特に素早さと特攻が高いポケモンを選び、素早さや特攻が高くなる野性ポケモンと戦ってレベルを上げたりします。ポケSPの世界にはこういう育て方をしているトレーナーはいますか? 個々に愛情をそそぐことはできないかもしれませんが、才能のある子供を見つけて一流のアスリートに育て上げるというのも愛情のひとつのあり方じゃないかと思うんですが……?

(ハンドルネーム・METEORくんの質問)





 いるかも知れないけど、まんがの中でそれを描いたら、大変なことになっちゃうでしょう(笑)。絶対に「好かれないトレーナーキャラ」になるよね〜〜??
 …とはいえ、極端すぎるのもまた魅力!と思うので、実は…いつかは描いてみたいんです、そんな登場人物。METEORくんが言うように、それもひとつの愛情のあり方と…言えないこともないしね(笑)。ただ、今のところはエメラルドくらいのアプローチが…まんが作品の中におけるストイックさの限界かな?って思います。(日下)



 こんにちは。初めての投稿です。ささいなことなんですが、グリーンは色々なポケモンを捕まえて育成しているのに、レッドは捕まえてもピカ・プテ・ニョロ・ギャラ・フッシー・ゴン・ブイの7匹を主に使ってる描写しかないのですが、新しいポケモンを使ったりしないのですか?

(ハンドルネーム・snowくんの質問)





 あの7匹が好きなんじゃないですかねえ。レッドが一番最近登場してバトルを見せたのは29巻ですけれど、たとえば、それ以降もあの7匹で、まだまだ強くなれるというか…「のびしろ」があると思うのですよ。いろんなタイプのトレーナーがいるんだね。(日下)



 こんにちは! いつも楽しくポケSPを読ませていただいています! さっそく質問なんですが、ポケSPの図鑑所有者は、けっこう一般市民から知られているのですか? ものすごく有名なポケモン博士であるオーキド博士から認められたトレーナーだから、やっぱり有名で知名度も高いんですかね?

(ハンドルネーム・謎のポケモンさんの質問)




 リーグでいい成績をおさめたりしたら、それが報道されてある程度有名になるよね、きっと。あとはその地方全体をゆるがすような大事件がおきたら、それも多くの人の知れるところになるので、事件解決にかかわったトレーナーはそれなりの知名度を得ると考えてます。いわゆる「英雄」みたいなものではないのですが、うっすら人の耳に残るような…。そのくらいの認知度なんじゃないでしょうか…。(日下)



 こんちゃっ☆ めっちゃポケSP大好きですっ!! 今度、剣道の大会があるんですっ! グリーンさんとかシジマさんに負けないように頑張ってきますっ!! あまり関係ナイ質問なんですけど、シジマさんに剣道とかを教わったグリーンさんって、なんか武道で得意なのってあるんですか?

(ハンドルネーム・White♪*。さんの質問)





 やっぱり「剣道」なんだと思う。そして、その技術や精神がストライク(当時)の太刀筋に反映されたというか…。あのくだり、なんていうか絵のすごさもあってドキドキするよね。武人だけが持つ緊張感ていうか…! White♪*。さんも、剣道の大会がんばってね〜!(日下)

Q&Aのトップページにもどるときは下のを押してね。