No.491〜500



 今頃なんですがポカチュウさんとはだれですか。

(ハンドルネーム・太鼓くんの質問)




 これはどうも。日下センセのアシスタントをやってる者でやんす。ここ・ネットくんポケSPページの技辞典やポケSP図鑑など全般の更新もやってたりします。好きなポケモンはミミロップでやんすよ! プラチナ嬢の手持ちに加わったときはコーフンしました!!(ポカチュウ)



 こんにちは! 草緑といいます。そういえば、あのポカチュウくんの絵は誰が描いたのですか? まさかポカチュウくんご本人・・!!? いつも、とってもカワイらしいなと思ってみています。ぜひ教えてください!!
(ハンドルネーム・草緑さんの質問)




 その「まさか」でやんすよ。ほめてくれてさんきゅー。ゲームの中の「だいすきクラブ」のトレーナーみたいでしょ?
 この絵みたいな感じの大人用かぶりもの、ほしいわー。ポケモンセンタートーキョー行こうかなー。(ポカチュウ)


 こんにちは! いつも読んでます。質問なのですが、ときどきまんがにゲームの画面が出てきますが(図鑑のデータなど)、あれは日下先生、山本先生、どちらのものなんでしょう? もしかしてポカチュウさん? クリスが図鑑完成したところなど、私は完成させた事がないので、すごく気になります! 回答お願いします。お仕事頑張ってください!
(ハンドルネーム・ゴールド大好きさんの質問)




 そう、おいらのデータ! とカッコつけたいところでやんすが、あれは日下センセのデータから撮影したもの。日下センセは常に図鑑コンプしてるからエライでやんす。ダイヤパール以降はオスメスも両方つかまえてますしねー。
 おいらのは…ゲゲッ、プラチナでは141匹しかつかまえてない!

 でも、撮影してるのはおいらでやんすよ。撮影時は日下センセのソフトを借りてるので、貴重なデータをこわしてしまわないかとヒヤヒヤもんでやんす!(ポカチュウ)



 ポカチュウさんお元気ですか? 最近出番が少ないようなので心配です。まえにミミロップが好きと言ってましたが、ポカチュウさんの手持ちチームを教えて下さい。もちろんミミロップ入れてますよね? マイナーな質問ごめんなさい!

(ハンドルネーム・みかちゅうさんの質問)

 イーブイの進化では僕と気が合うポカチュウさんの、ベストなメンバーを教えてください。ちなみに、僕は、グレイシア、フワライド、ガブリアス、ハピナス、ドータクン、バンギラス(7匹目の切り札として、エルレイドを使う予定です)というのが、ベストなメンバーとして、育成中です。忙しそうなので、1匹でもいいです。

(ハンドルネーム・エルレイドすきくんの質問)





 あい〜。まずは主力の3匹。
 ●ミミロップ(とびげり・ほのおのパンチ・かみなりパンチ・れいとうパンチ)
 ●グレイシア(かみつく・ふぶき・こごえるかぜ・こおりのキバ)
 ●ミロカロス(なみのり・ハイドロポンプ・はかいこうせん・じこさいせい)
 で、状況に応じての控え3匹。
 ●ロズレイド(ヘドロばくだん・ギガドレイン・いあいぎり・くさぶえ)
 ●トゲキッス(エアスラッシュ・しんそく・そらをとぶ・はどうだん)
 ●ビーダル(いわくだき・かいりき・ロッククライム・たきのぼり)

 この6匹でほぼ固定でやんすかねー。だいたいミミロップ1匹で勝てちゃうけどね! ニックネームもイカスでしょー!(ポカチュウ)


 


 ポカチュウさんは、もしポケモンになれるとしたらどんなポケモンになりたいですか?

(ハンドルネーム・マスク・オブ・バードくんの質問)




 ドンカラス。(ポカチュウ)


 ポカチュウさんもダイヤモンド・パール・プラチナをプレイしていますか? プレイしていたら、最初にナエトル、ヒコザル、ポッチャマのなかでどの子を選びましたか??

(ハンドルネーム・みぃーさんの質問)




 DSではパールとプラチナをプレイしたでやんすよ。パールではヒコザルを選択。プラチナではヒコザルを選択……はっ!! どっちもヒコザルでやってしまってたでやんす!!!

 でもパールのヒコザルは♂で、プラチナのヒコザルはこだわって♀!! このチガイが重要なんでやんすよー。(ポカチュウ)


 WEBサイトの「ポケモンだいすきクラブ」の「バトナージ・コミック」を読んでいて疑問に思ったんですが、第四話の最後に、「アルミアタイムズでーす」って声が入ってるじゃないですか? あれはポカチュウさん?

(ハンドルネーム・yuryさんの質問)





 おおあたり〜! なんか現場でとつぜんそういうことにされてしまったでやんす。アニメポケモンの声録りでも使われているスタジオで、プロのすごいスタッフさんにかこまれて、おいらみたいなもんが…。今思い出してもブルッと来ちゃう!(ポカチュウ)



 先生おつかれさまです! いつも楽しくホポケSP読んでます! いや、もうポケSPは映画のようにどきどきしながら観ています! ホントにみんなが動き出しそうです! ではでは早速質問です! Q&Aに質問を投稿しても採用されなかった場合、そしてその質問がとても気になる質問の場合は更新された日にもう一度送ってもいいんでしょうか? 実際この質問も気になる質問なんですけど・・・。それではっ! 日下先生&山本先生! 体に気をつけて、これからも素晴らしい作品をつくっていってください!

(ハンドルネーム・フランさんの質問)




 投稿ありがとう! 応援に感謝で〜〜す!
 さて、聞かれた内容のこたえですが、同じ質問を送ってもらうのはかまわないです。たとえば時期によって答えられない質問は、逆に言うと答えられる時期がきたら答えてあげられる…ということですので、どうしても気になる質問なら執念深く送ってみてくださ〜〜い!(日下)



  こんにちは! さっそくですが質問です、30巻買いました! 一番うしろのページに、キーコードっていう文字があったんですけど、それ、なんですか?
 応援してます、頑張って下さい!

(ハンドルネーム・チャッピーさんの質問)




 コミックスの巻末にある「キーコード」は、その本についてのアンケートに答えるために必要なものです。
 まず、インターネットでhttp://www.info.shogakukan.co.jpのページに行き、コミックスにのっている「キーコード」を打ち込んでください。アンケートページに行けます。(アンケートにこたえたら小学館特製図書カードがもらえるかもしれないよ!)
 ためしてみてね!(日下)


 はじめまして。いきなり本文で失礼します。両先生が自画像にマルマインとマルノームを使っているのを見て、2匹を育てたくなりました。そこでもしよろしければ両先生の「せいかく」を教えてほしいです。
(ハンドルネーム・通りすがりのトレーナーくんの質問)




 「ゲームのマルノームとマルマインを僕らふたりに合わせて育ててくれる…」ということでしょうか? なにか気恥ずかしい気もしますが…。
 そんな中、山本マルノーム先生をゲーム中のポケモン25種ある性格の中から選ぶのなら、まちがいなく「かんばりや」が良いでしょう。
 日下マルマインは、自分のことなのでよくわかりませんがもし僕が育てるなら「れいせい」を捕まえて「とくこう」方面で育ててみたいですね!(参考になったかな??)(日下)


Q&Aのトップページにもどるときは下のを押してね。